オンラインセミナーライブ配信サービス「ふわっち」を守るAWSセキュリティ運用のリアル
-AWSセキュリティ強化を実現したA Inc.の取り組みとは-
-AWSセキュリティ強化を実現したA Inc.の取り組みとは-
開催日時:2025.6.18(水) 13:00

高トラフィックかつ即時性が求められるライブ配信サービスの「ふわっち」。
「ふわっち」を運営するA Inc.は、安定したサービス提供のためにどのようにAWS環境のセキュリティを強化・運用しているのか、その舞台裏を紐解きます。
本セミナーでは、「ふわっち」を開発・運営するA Inc.の開発部長・大葭原氏をお招きし、パネルディスカッション形式で実際の取り組みや課題、日々の運用で得た知見、改善のための具体的なTipsをご紹介いただきます。
AWSを活用したセキュリティ強化のヒントをお探しの方におすすめの内容です。AWSセキュリティのフルマネージドサービス「CloudFastener」についてもお話をさせていただきます。ぜひご参加下さい。
こんな方におすすめです!
- AWS環境のセキュリティ体制を見直したいインフラ・SRE担当者の方
- 自社サービスのセキュリティ強化を任されたエンジニアやリーダーの方
- 他社のAWSセキュリティ運用事例から自社改善のヒントを得たい方
開催概要
開催日時 | 2025年6月18日(水)13:00〜14:00 |
---|---|
開催場所 | オンライン *お申し込み後、視聴用URLをメールにてお送りいたします。 |
参加費 | 無料 |
セミナー内容
登壇者紹介
- 株式会社A Inc.
事業本部 開発部部長 大葭原 嵩昌 氏 -
- 株式会社jig.jpにて、ガラケー・スマートフォン向けの多様なサービスのアプリ・サーバー開発に従事。
現在は同社子会社である株式会社A Inc.にて、ライブ配信サービス「ふわっち」のサーバー開発者として立ち上げから携わり、現在は開発全体をリードし、プロダクトの成長を支えている。
- 株式会社サイバーセキュリティクラウド
クラウドセキュリティサービス部 プロダクトセールススペシャリスト 山本 純 -
- 新卒で日系Sierへ入社し、外資系企業の国内拠点におけるITインフラ構築の提案営業に従事。その後Citrix Systems Japan、Amazon Web Services Japanを経て、サイバーセキュリティクラウドへ入社。
新規開拓営業および新規セキュリティサービスに対する立ち上げ業務を推進中。
- 株式会社サイバーセキュリティクラウド
クラウドセキュリティサービス部 テクニカルアカウントマネージャー 戸ヶ里 健晟 -
- スタートアップでSREや、プロジェクトマネジメント業務に従事。
現職では、テクニカルアカウントマネージャーとして、クライアントのセキュリティの強化に取り組んでいる。
- 株式会社サイバーセキュリティクラウド
営業部 木下 恵里加 -
- 日系システムベンダーで公共事業部にて営業のキャリアをスタート。
その後アマゾンウェブサービスジャパンにてクラウドシフト・データ活用等の提案を経て、2023年にCSCへジョイン。
現在は国内および自社製品の海外展開を担う部署にて活動中。
受付終了
※フォームの送信が正しく行えない場合は、間をあけてもう一度お試しいただくか、mkt@cscloud.co.jpまでお問い合わせください。